top of page
検索

紅楼夢研究会について

  • 執筆者の写真: 順子 栗原
    順子 栗原
  • 2023年2月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年3月12日

紅楼夢研究会は、2011年に紅楼夢を読む会を引き継ぎ、日中文学文化研究学会の所属研究会として発足しました。

毎月1回、研究会を開催し、『紅楼夢』の読み合わせ、関連研究発表、展示会、翻訳作業などを行う他、『紅楼夢』にちなんだフィールドワークも行っています。

また、定期的に機関紙『東京紅学レポート』を発行して、研究論文を発表しています。

会員は学生、社会人、日本人、中国人、『紅楼夢』専門研究者だけでなく、様々な分野から人々が集い、『紅楼夢』を通じて中国語や中国文化を楽しんでいます。


投稿は随時募集しております。

『紅楼夢』に関連する内容であれば、論文に限らず、翻訳や書評なども投稿可能です。投稿のご希望は連絡先までお知らせください。

投稿の際には日中文学文化研究学会への入会が必要になります。

バックナンバーは1冊500円(送料別)で販売しております。別冊は1冊1000円です。



 
 
 

Comments


紅楼夢研究会

©2023 紅楼夢研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page