top of page
検索

『紅楼夢』グッズコレクション27

  • 執筆者の写真: 順子 栗原
    順子 栗原
  • 4月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月7日

日本で『紅楼夢』グッズを集めるのはなかなか難しいものです。ネットでの購入はできますが、選ぶより見つけたい、偶然の出会いも楽しみの内です。今回は横浜の中華街で見つけました。団扇はよくある土産物でヒット率が高いです。ただ・・・

こちらのお嬢さま、「史湘雲」と丁寧に遊印付きですが、どう見ても史湘雲に見えません。それこそネットで画像検索してみましたが、この史湘雲はどこにも見当たりません。オリジナルなのでしょうか。どうにも納得がいかずにいると、バーコードシールに「天香」とあるのを見つけました。美女の形容ですが、『紅楼夢』で天香楼と言えば秦可卿の艶めかしいシーンが思い出されます。もしやこのお嬢さまは秦可卿なのでは?ならばお嬢さまと言うより奥さまなのも納得、開臉した額、濃い化粧、豪華な髪飾りも。

『紅楼夢』の人物をどう描くかは勿論、作家さんの自由なのですが、あまりにもイメージとかけ離れていると、こうした疑問もわくわけです。今回はお手頃価格の土産物で、知名度のある美女として「史湘雲」と添えられただけなのかもしれませんが、それはそれで『紅楼夢』の影響力を物語るものなのかもしれません。

 
 
 

Comments


紅楼夢研究会

©2023 紅楼夢研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page