top of page
検索

日本の大観園 瀋秀園

  • 執筆者の写真: 順子 栗原
    順子 栗原
  • 2023年3月12日
  • 読了時間: 1分

 瀋秀園は、中国瀋陽市と川崎市との友好都市提携5周年を記念して、瀋陽市から寄贈された中国式庭園です。私がこの中国式庭園を訪れたのは全くの偶然で、蒲田駅周辺の餃子屋めぐりと川崎大師参拝のついでに何気なく入っただけでした。雨が降り、歩き疲れて休憩したいと思っていたら入園料が無料のいい休憩所があったと思い、入りました。中には亭で談笑するグループや散歩している方も少なくなくありません。ふと、園内に点在する額に目をやると、「藕香榭」「入画」「襲人」の文字が!これは『紅楼夢』に関連する庭園に違いないと、素通りした説明書きの石碑にもどりましたが、特に『紅楼夢』にも曹雪芹にもふれられていません。ですが、瀋陽は曹雪芹の原籍地とも言われている地ですし、わざわざのネーミングや聯額が偶然とも思えずいます。いかがでしょうか?


大師公園・瀋秀園

〒210-0815 神奈川県川崎市川崎区大師公園1

京浜急行大師線川崎大師駅から徒歩15分・京浜急行大師線東門前駅から徒歩10分 川崎大師から徒歩5分

入園料:無料  

開園時間:午前9時から午後4時(休園日は毎週月曜日、月曜日祝日の場合は翌日)

(最新情報はご確認ください)


入画 





 







        襲人                   藕香榭 



 
 
 

2 Comments


里代子 池間
里代子 池間
Mar 12, 2023

順子さん、私も数年前通りかかりました。(川崎市に住んでいたことがり、空港は必ず羽田から!と決めていたので)その時は気づきませんでしたが、本当に不思議ですね。設計者は絶対『紅楼夢』ファンのはずです。川崎市と連絡取って、突きとめましょうか(笑)

Like
順子 栗原
順子 栗原
Mar 12, 2023
Replying to

コメントありがとうございます。バラの「紅玉」、相撲の「(若)元春」、何でも『紅楼夢』と結び付けてしまうクセみたいなものがついてます。身近な『紅楼夢』探し、楽しいです。

Like

紅楼夢研究会

©2023 紅楼夢研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page